もっと深い心のキヲク
誰かが
『〜はこうだから』と言い切る度に
奥底の武者震えを感じる
また せつなさもこみ上げてきて
また また またか.....
と過去の悔しさを感じ
今そこにある無力さの感覚を
心の内側にみつけて整理する。
再び 克己心を思い出す
そして "やりきり委ねる"
を日々確認しようと思い出す。
誰かが
『わたしは大丈夫』
という度に、その奥の課題が写る
これまでは大丈夫だったかもしれない
けれど、これから大変化する今からは
どうだろうか?
明日の道幅は
もっと狭くなると思うんだ。
道の種類も変わりつづけるのだろうな
本当に大丈夫と言いきれるのだろうか
たくさんのドラマが
こうした 自心の心の中で
問答されてゆき
登場人物達はかわりに、
わたしの内側の個性を
見せてくれている
皆を想う気持ち
も 少しずつ 少しずつ
強張りは昇華されながら
感情を整理して
おとしこんでみる
その場を変えればOK
即消してOK
は根っこまで
イッキに掃除しつくせる
訳ではない
ポジティブに重きを置き過ぎると
せっかくの
爽やかなネガティブギフトも
嫌うことになってしまい
スルーしづづけるから
私が正に そうでした
しかし、
変える努力や即実行は大切で
心の整理と共に連携して
後々の結果となり
目の前に見えてくるのだろうと感じています。
だからこそ
今は、私は大丈夫だからと
言いきる前に見つめてみませんか
バランスを丁寧につくりあけて
大丈夫の、流れを生み続ける
過程は無限に丁寧に。
見えなくしている
根っこまで深く思い出して
既にもうしあわせだった!
を続けてゆきます。
0コメント