日月神示 夏の巻
3月19日 めくった134頁㌻
日月神示 夏の巻
第17帖
神の姿はすべてのものに現れているぞ。
道ばたの花の白きにも現れているぞ。
それを一度に、すべてを見せて、
呑み込ませてくれと申してもわかりはせんぞ。
わかるところから気長に神求めよ。
すべては神から流れ出ているのであるから、
神にお願いして実行しなければならん。
このわかり切った道理、
おろそかにしてござるぞ。
そこに天狗出ているのぞ。
第18帖
自分が自分生むのであるぞ。
陰と陽とに分かれ、
更に分かれると見るのは、
人間の住む次元に引き下げての見方であるぞ。
陰陽分かれるのでないこと、
元の元の、元の誠まことの弥栄いやさか知れよ。
東京都郊外 16時 21度 大きな風と青空。
昨夜、外を歩いていたら 桜が咲き始めていました
道端にも、色とりどりの野花、草花が咲いていますね。
明日は、春分の日月🌸
今日も、心と向き合い 愛の解釈から
理解と我を折りて一歩一歩進んでゆこう✨
おもたくても かるくなる
負荷をチカラにかえる
心が変わると
見える世界も変わってくる♪
皆さん、素敵な祝日を🍃
0コメント