払沢の滝(沸沢の滝)

前回のブログ

東京都檜原村にある

巨石の巌谷 神戸岩(かのといわ) 

初雪探訪のつづきです、、、。

神戸岩の真暗なトンネルを通り外へ出た時、

景色が変わって見えていました。



来た時と 同じ場所だけれど


道(自然の愛)を通らせていただいた


数十分の体験で 感覚も変化したようです。




同じ場所でも、その時々

人それぞれに心の経験は様々だと思います



わたし達にとっては 
新しい体験となりました。

神戸岩バス停までの民間バスは、

予約のみの時間でしたので

帰りは、北秋川沿いを歩き、

話しながら向かいました。

40分弱の道のり、心は軽く

少しお腹も空いたよね! と 笑

帰り道の途中に、払沢の滝があり

行きに ちとせ屋さんが空いてるのを確認していました。 (うの花ドーナツが美味しいです。)

「せっかくなので滝にも行きましょう」


となりましてバスに乗り向かいました。

神戸岩は 子宮のような温もりで

払沢の滝は 自然の水神宮 




「さまざまな他方からも真ん中の流れも 


たどり着く場所はひとつ


そして、沸き上がる愛を 


どのような過程で流してゆくのか?」




日々サインの気づきを

友人からシェアしていただけて 

改めて気づく宇宙の愛、ありがたい。


沸沢の滝 


と 本来は書かれていたようです。





払い沸し 純粋な水で行ずるを感じながら。


見える景色はどこも

潤いに満ちている感じに見えます。



こころのつかえを開放しながら

向き合えた 大切な一日になりました。




武蔵五日市駅近くの秋川渓谷の風景も

綺麗でしたよ🌏✨

すべてが手を取り合い

たすけあう

それが 純粋な愛からで在りたい。


わたし自身から見つめ直し

家族や皆と 
話し合える日々は貴重な毎日です。

Love Ray Heart 新時代の理を糧に

自然の摂理を糧に 魂の約束を解き開く 源との絆を信じて進む方へ 今 歓び果たしてゆくとき 新しい世界へ向けて 心の成長と真愛を悟る旅 皆 本当の笑顔で 笑いあえるときまで。

0コメント

  • 1000 / 1000