それぞれの想い
たいせつな
たいせつな
行い
素直にあの地へ向かおう
たいせつな
行い
素直にあの地へ向かおう
それぞれの想い*°
友人達とのやり取りの中でみんなのそれぞれの想い。決意。を感じさせてもらいたくさんの勇氣をいただきました。やり取りの中でふと思い浮かんだ高橋信次さんのいくつかの言葉を( ・ω・)φ…書き書き✏*〜《 慈悲 愛 》〜*この地上界も大宇宙も 神仏の慈悲と愛によって動いている人間もまた慈悲と愛の心を所有し 生きているものだ正法という神仏の法にふれたものは まずその心を体し その意味をくみ 実践する者でなければならない慈悲を法にたとえれば 愛は法の実践である慈悲を神仏とすれば 愛は人間の行為を意味するそれ故 慈悲は万生万物に無限の光を与えるものであり愛は寛容にして助け合い補い合い許す行為をいう間違えてはならぬことは慈悲も愛も自ら助ける者には その光は与えられるということであるこの心のない者 実践をいとう者には光は届かぬ愛を求める者は愛の行為を示せ慈悲の門をくぐろうと欲する者は法の心をくみとれ末法の世を救う者は正法であり 慈悲である慈悲を生かすものは愛である慈悲を神仏の縦の光とすれば愛は横の光である*〜《 正 法 》〜*正法とは大自然の法則をいう春夏秋冬の四季昼夜の別生者必滅因果応報すべてことごとく正法に適わぬものはない自然の姿が変わらぬ限り正法も変わらぬ正法は永遠である人が永遠の生命を得ようとするならば正法を学び行じよ自然は常に地上の人間に生きる方法を教え慈悲を与えている*〜《 行 》〜*行のない正法はないのである正法は生活の中に生かされ生きているからである自然を見よ……自然は一刻の休みもなく動いている停止はない自然は常に動き行じ行ずるから正法がそのまま生きている正法は行じてはじめて生かされてくる正法は知識ではないあくまで行いなのである正法者は行じて はじめて 自然と一体になる*〜《 調和と愛 》〜*調和は無限の進歩と安らぎを与える調和の根底には愛が働いているからだ愛には自己主張がないおごりがない(得意になってたかぶる わがままなふるまい)へつらいがない(お世辞を言ったり気に入られるようふるまう)喜び悲しみがあったとしても それにとらわれることがない苦しむ者があれば その苦しみを癒し 悲しむ者には光を当てて 生きる希望を与えよう愛は神の心であり私心を去った調和への偉大な架け橋なのだこの世に愛が満つれば地上に仏国土が誕生しよう神はそれを望み辛抱強く見守っている*****それぞれの地で…共に…*°
2コメント
2020.05.23 04:01
2020.05.22 11:46