偏りの確認作業
いつもありがとうございます、和歌です。
本日も 記録と考察を、、、
年末年始から 何か
危機感のような気持ちが
違う方向に向き
現実を見つめなおしていると
心が古いやり方にしがみついていた分
もう、今の自分には 不用になった
お世話になっていた 物達が
よくよく 見えてきて 1/7から
怒涛の断捨離が始まったのでした。
仲良しこよし
物質依存 執着
はっきりしない
内側の心の表れは
生活 しぐさ 身の回りに 滲み出るものですよね
自分自身は わかりにくいですが
身の回りに見せてくれているヒントを余すほどスルーしてる。
瞳が曇りきっている
それも わかってきました
さぁ、整理整頓
次は どんな癖が 表れてみえてくる?
都会を避けていたのも
心の偏り
久々に学生時代から 社会人時代
よく歩いた 渋谷から 青山 原宿付近を
散歩して帰ってきました。
なかなか 面白い 新鮮な感覚
昔と今は 感じ方も変わってる。
今日 母の誕生日だったのですが
朝電話で、はなしをして
後から メールでシェアしてくれた言葉が
「又 いつかは無いかも、今をめいいっぱい楽しむ時だね❤️」と!
スイも甘いも 今は 二度と来ません
超 貴重ですものね
うんうん、すべての今を愛してゆこう❣️
0コメント