きいろ✨過去感情は参考までに
いつもありがとうございます。
夏前の うだるような 梅雨の暑さに、なってまいりました、皆さま いかがお過ごしですか。
我が家では 送風機がかかせません
お洗濯にも大活躍です✨✨
向日葵🌻はいま、見ごろ満開ですね。
種になる前の 可愛いきれいな 小さいお花達
最近 良く目に入ってくる" 色 "がありました。
はい、お気づきかと思います (^^)
黄色
です。
きいろ と一括りで使われていますが
日本の黄色には、、、
雄黄色、菜の花色、レモン色、ウコン色、赤クチナシ色、淡黄色、たんぽぽ色、カナリア色、などなど
沢山の名前がありますよね。
自然の色あいは、ひとことでは 表せない美しさがあります。
ひとこと で すべてを感じ取れたら、ステキなのですが✨✨
それには いろいろな感情の意味を汲み取れる
人生経験をたくさんしてゆかないと!
理解の幅も広がりませんものね。
だいだい色や 黄色は
第2 、第3チャクラカラーでもあるな と
ふとおもいました。
調べてゆくと わかりやすいサイトを見つけましたよ。ご参考にまでに。
読んでみたら 、現実的に
取り組み始めた事にもつながっていて
ドンピシャでした。
それに 第2は 月🌛 第3は 太陽🌞
これも 正に 互いの性質を理解する。
同調はせず 軸をつくりながらも
相手の特質を 好き 嫌い を無くして
愛の理解をして行ける事って
とても大事ですものね❣️
これが できれば 争いは 無くなる
過去の感情 に振り回されず
今 離れていても 自心から 変われれば
世界も穏やかになれるのですよね
気になったり 目に見えてきた事にも
おおきな 意味 気づきがありました
今 ここに在れる ありがたい🌏✨
芸術家の方の言葉が
いま胸の中から 思い出されました。
「わたしは、常にアンテナを開いてる。
いつどこでインスピレーションを感じ取れるかは
わからないから。
それに、神さまは 皆に 平等に
与えてくださっていて
それらは 今 ここに ある。
描くときに降りてくるわけではないんです。
いつ 感じ取るかはわからない、
必然で授かれるかどうかだけなのです。」
といった ''言葉" を話されていたと思います。
はっ ‼️としました。
あ! そっか!! と
心が ひとつに向かって バランスをとりながら
全力で やるべき ご自身の日々に 向きあえている方。見つけた方は。
インスピレーションの純粋さも 揺るぎない。
柔らかなアートにも パッションは宿り
観させていただける 私たちに
作品を通じて宇宙の愛を届けてくださっている。と
インスピレーションは、わたし達 誰もが 平等に与えられていて、その中の地球でいま、生かされている 。
本当は、誰もが向かえるはずの それらに
取り組むか!
諦めるのか
は 、自分次第なのだ。
どんな状況でも
決して 諦めたくは ありませんね🌻
自然のように 素直に逞しく
純粋な光を宿してゆける努力続けたい
皆さまは どのように感じられていますか。
最後まで ご覧くださり
ありがとうございました。
和歌良子
0コメント