自然〔大宇宙〕の中で息を吹く
いつもありがとうございます、和歌です。
28日 。東京は曇り
暑さも和らぎ 、お散歩日和となりました🚶♀️✨
北海道も30度を超えて
各地で春の猛暑 異常気象が続いていますね
今 地球🌏に居させてもらっている中で
私達が 今 すべての為に役立てることは、、、
惰性を即やめて
真実を知る勇気を持ち進むこと
だと 実感しています。
人間の自我を滅し続ける行いが
未来へつながって
地球の苦しみを 少しでも 和らげます
地球と人間は常に
シンクロしていますものね
今日は 古くから 自然と共に息づく
東京のオアシス、山川 に囲まれた
武蔵五日市駅下車。
あきる野市地域の
秋川渓谷の近くへ行ってきましたよ
我が家からは 電車で🚃60分程でゆけます
そして⛩阿伎留神社も立ち寄れました
古くから祀られていて 創立起源不詳だそうです。
神代文字のアキル文字にも関わりがあるとか?
住宅地にある
境内の樹々は高く 大きい
サギ鳥の巣になっているようです
川も隣だしね✨✨
自然の香り?と思ってしまうほど
精油のように芳醇な木の香りが
境内を包み込んでいて素晴らしかったです🧚♀️✨
そして
木々の中で とある 心の宣言をしました。
武蔵國の山や川や野生、 野鳥、 樹々達に
見守られながら
裏手の道を下ると 秋川渓谷にでました。
魚がぴょんぴょんはねていて
水は ひんやりと 透明
底まで透き通っていました。
心の中を
見つめ直す 時を くれて
どうもありがとう。
少し歩いてみようと
山の上へむかいます。
近くにお寺が あるみたい
石造りの塀が立つ 細道を登った先に
東京都 あきる野市 広徳寺
初めての場所…✨
古寺ですね
静かで 緑も建物と調和していてシンプル
とても気持ちよい空間でした
正 眼 閣 ✨
身が引き締まりますね
“煩悩を滅する”
十六羅漢さんがいらっしゃるそうです
(お釈迦様のお弟子さんたち)
巨樹にも出会えました🌳
周りの民家では
昔のように 土地に根差しながら
過ごされいる 住民の方々が 農作業されてました
玉ねぎ 買ってくればよかったなぁ
次回は 袋を持って行こうっと😊✨
帰り道は 違うルートで
お家の間の坂道に現れた 公園へ
風に運ばれてゆくように
見晴らしも最高でしたよ。
芝生の上で ゴロン🌏✨
鳥の歌 虫の飛ぶ羽音
蝶々がいっぱいいます。
白色 黒色 黄色 橙色 スカイブルー色🦋
現代[盲目]の物質主義に浸かりきった
わたし達が 自然エネルギーと
共に歩く大切さをすっかり忘れている。
その 己の未熟さ 傲慢さに 驚愕愕然!!!
😱
自然界の厳しさ 優しさ を感じながら
心の詰まりを見つめられて
また ひとつ 前に進むことができました🌱
自然の中で 心の対話ができて
ぐっと 整えることができた
ありがとう。
勇気と希望と夢を持ち続けて進むよ
頑張るよ✨✨
最後まで観てくださり
ありがとうございました
和歌 良子
0コメント